
マリンパーク多古鼻
島根半島最北端に位置する島根町、そのさらに北側、日本海を眼下にキャビンが立ち並ぶマリンパーク多古鼻。海抜100mの山の上、下界と隔絶された天空の岬のこの場所は、訪れる人を潮の香と木の温もりで優しくつつみます。日常を忘れるひとときをマリンパーク多古鼻でお過ごしください。

はまだお魚市場
新鮮な鮮魚が地元価格で仲買人から直接購入できる仲買棟。
島根県や地元のご当地みやげが揃う「ここマーケット」と
地元で獲れた魚を使ったメニューが各店で楽しめるフードコートがある商業棟。
「はまだお魚市場」で港町ならではの「とびっきりの体験」を楽しんでください。

ホテル鴎風亭
江戸時代の街並みが残る風情と潮風ただよう鞆の浦。海と空に囲まれた露天風呂で、朝日に輝くこがね色の波模様や、夕暮れ時に染まる茜色の水面をお楽しみいただけます。

グレイビージャック
こだわりのバンズは、石窯焼きパンの本場スペインから取り寄せた石窯と、自家培養の天然酵母で作ったバンズ。外はカリッと中はふんわり絶妙なバランスと他の素材との一体感が生まれます。自家製のパティは、牛肉を大胆にも肉厚15㎜の大ぶりにカット。そして、牛肉の赤身、霜降り、挽肉の黄金比。旨みと歯ごたえのバランスが絶妙なパティは、まるでステーキを食べているような食感。一番人気は、合鴨ローストバーガー!BLACKペッパー、合鴨ロースト、3種チーズ、自家製グレイビーソース、超粗挽きパティ
ローストオニオン、トマト、サウザンドレッシング、2種類のレタス、BLACKペッパー、マヨクリームとボリューム満点。その他にも、ベーコンエッグバーガー、モンスターバーガーなど、味も絶品、見た目も迫力満点で、思わず顔がほころぶ「目」でも楽しめる大満足のハンバーガーの数々です。

コペイカ 大竹駅前店
ピンク色の外壁が目印の、コペイカ大竹駅前店。平成元年から30年以上つづく広島県大竹市のふるさとの味、銘菓「安芸弥栄」は、栗の風味を生かした餡を、特選カルピスバターを贅沢に使用したパイ生地で手包みした洋和菓子。おすすめは、コロンとした食べやすい大きさのブッセに、あんずジャムとマーガリンをサンドした「弥栄の月」。小麦粉とアーモンドプードルに卵とバターを加え捏ね上げた生地の「こいこいまんじゅう」。大人も子供も大好きな、しっとりと、やさしい甘さに、どこか懐かしい味の「バターケーキ」その他にも、店内には自慢の安芸弥栄等のお土産菓子を中心に、当日の朝焼き上げた菓子パン、
総菜パンや、季節のフルーツを使った各種ショートケーキも豊富に取り揃えています。

とんかつ 義 YOSHI
お店自慢のとんかつは、2種類のパン粉からえらべ、 肉のうま味、程よい柔らかさで心を鷲掴みにされること間違いなし。人気No.1定食の、『義定食』は、豚ロース&豚ヒレのセットでボリューム満点です!
こちらも人気の『義特製はみで豚カツカレー』は、お皿からはみ出たカツが「どーん!」と載っていてインパクト抜群。辛さも選べて癖になる美味しさです。夜は、お肉に加えて新鮮なお刺身なども提供する居酒屋として営業。
種類豊富なお酒と共に、美味しい料理をお楽しみください。各種宴会や会食も対応可能! 毎日訪れても飽きないお店。YOSHIで、気の合う仲間と素敵なひと時を是非…。

ホット カモ
地下2000mから汲み上げたラジウム温泉で、エアロビ流水浴、ハイドロメイズ浴、電気風呂、塩サウナなど10種類以上の風呂が楽しめます。 また、近隣のホテル、ボウリング場と併せて、団体様、ファミリーのお客様に大人気の温泉です。

SPA SOLANI 大和温泉
大浴場には、洞窟風呂やヨーロピアンバス、寝湯など、内湯と露天を合わせて様々な種類のお風呂を楽しむことができ、呉湾を一望しなら整うことができる、男女スタジアムサウナは、呉湾に夕陽が沈む絶景が魅力。大人気の岩盤浴は天寿石・チタン&トルマリン・岩塩の3種類あり、たっぷり汗と一緒に体の老廃物を流して、しっかりとデトックスができます。また、温浴施設では珍しい、コワーキングスペース。お仕事やお勉強に集中し、そのあとは、お風呂でゆっくり疲れた体を癒してください。
半露天風呂がついた客室は、カップルや小さなお子様のいるご家族でも安心して、リラックスいただけます。大切な人と呉で贅沢な時間をお過ごしください。

呉ポートピアパーク
広い敷地内にあるオープンなスペースは、誰もが思い思いに遊べる公園。広場では思いっきり走り回ったり、コロコロ転がったり、家族でお弁当をもって1日ピクニックもおすすめ。
24時間開放している、多目的広場ではボール遊びをしたり自転車のトライアル専用のコースがあります。近くにそびえる天狗城山・烏帽子岩のような岩があるコースもあり、ヘルメットの貸出もあり安心。
休日には、季節に合わせてステージの催しや、フリーマーケット、様々なイベントが行われており、小さいお子様からご年配の方まで年齢問わずお楽しみいただけます。

休暇村大久野島
大久野島は、瀬戸内海に浮かぶ周囲4.3キロの小さな島。
島内には野生のウサギが生息し、訪れる人々を癒してくれます。
宿泊だけでなく、日帰り入浴・ランチ・レンタサイクルなどもお楽しみいただけます。
島ならではの、のんびりとした時間をお過ごしください。

おへそカフェ アンド ベーカリー
人気のおへそパン、ピザは、粉と塩と水のみで醸す伝統製法。一般的な製法の約20〜30倍の時間をかけ、じっくり発酵。小麦そのものが天然の植物性乳酸菌の力で分解され、アミノ酸やビタミン類など自然の旨味が詰まったもっちり生地にしあがります。耕作放棄地を再生させ、創業から毎年農薬を使わず小麦を栽培。この玄麦と水で約12年守り継ぐ、オリジナルの酵母で、全てのピザとパンを焼いています。国産小麦(熊本産、広島産)100%、約500万年前の海水からできたとされるオーストラリア産天日湖塩、天然のミネラルを含むナチュラルハーベスト塩を使用。職人が一枚一枚伸ばして焼き上げ、スペイン直輸入の石窯で焼き上げ、ランチでは、パン主役のランチプレートやドルチェプレートなどを提供。
その他にも、世羅の美味しいもの、瀬戸内の旬魚介、秋川牧園のこだわり鶏を使用したパエリヤや、自家製ハーブを使用した季節に合わせたドリンクなど、訪れる人の心と胃袋を満たしてくれます。
パンやピザはお取り寄せもできるので、ご家庭でもこだわりの美味しさを堪能いただけます。

道の駅世羅
地元の農家が作った野菜や果物、他にはジビエ、日本酒、ワイン、スイーツなど、世羅のこだわりの一品がいっぱい。食材、機材もそろっている手ぶらで来て楽しめるBBQも人気の一つで、使う食材は、世羅みのり牛や世羅菜園のトマトなど地元産の肉や新鮮な野菜。雨天の時は室内施設も利用可能ですので、いつでも世羅のおいしい食材を堪能できます。

焼肉まつ山 神辺店
九州を中心に厳選した油しつこさがなく、老若男女問わず食べやすいお肉。
肉料理だけでなく、デザートやソースにまで、手間暇かけたこだわりのお料理がたくさん。
個室も完備されていて、お子様連れのご家族でもゆっくり美味しさを堪能できます。

佐々木豆腐店 三良坂地豆腐処 豆遊
創業明治27年、豆腐本来の美味しさを味わっていただくため、一丁づつ確認しながら手作りにこだわり続けています。おすすめの豆遊膳は、ごはん、副菜も三良坂産を中心に使用。豆腐・厚揚げ・油揚げの素焼き・豆乳など自慢の品々をすべて味わえます。自家製の納豆は大粒でふっくら、粒が大きく、質の良い大豆を自社工房の釜で茹で上げ。贈答用の豆腐セットは大切な人にちょっと嬉しいお贈り物。まろやかで美味しいお豆腐をぜひ、ご自宅のお食事用やプレゼント用にもいかがですか?

きのえ温泉 ホテル清風館
竹原港からフェリーで約20~30分。橋のない島の大崎上島の小高い丘の上にあるホテル。
自慢の、瀬戸内の島々を見渡せる絶景露天風呂は高台から望む大パノラマ、大潮の日は眼下に渦潮。
澄んだ日は遥か石鎚連峰を望みながら、島ならではの多島美をのんびり、ゆったり心身ともに解き放たれた開放感を楽しめます。
夕食は、島ならではの新鮮な鮮魚をたっぷり堪能。鮑踊り焼きや、黒毛和牛をつかった料理や、誕生日や記念日などの大切な日に、 大切な方をお祝いする特典もあるので、特別な日のご利用にもおすすめです。
.jpg)
道の駅たけはら
「道の駅たけはら」の自慢は、地元のうまいもんが集まる旬市場。
地産地消にこだわり、生産者の顔が見える安全・安心・おいしい「食」をお届け。
売店では、朝採れ野菜 や果物など特産品がズラリ。飲食スペースでは、おもてなしの心を大切に、素材を楽しめる料理を提供し、峠下牛は肉質の良い雌牛だけで出荷される竹原のブランド牛で作った、峠下牛肉うどんや、峠下牛丼がおすすめ。
日々の買い物に、町歩きに疲れた時の休憩に、お土産を探しに、是非お立ち寄りください。

ビジュエルパフェ
プリンセス気分が味わえる空間と、ゴージャスなパフェで非日常的なキラメキを味わえます。
一番人気は、願いが叶う★ストロベリーとフランボワーズのピンクダイヤパフェ。
召し上がっていただくときに願いごとを唱えながらソースをかけ、付いているリボンに願いごとを書いて入口のハートのオブジェに結んでください♪パフェにはローズクォーツのハート型お守りもついています。
誕生石にちなんで開発した「プレスパフェサンド」は見た目も味も麗しい「食べるダイヤモンド」で、誕生石アクセサリーとセットでも販売しています。

Prima Stella
本格ピッツァにオリジナルパスタ、お肉料理などが自慢の「Prima Stella」。お料理に合うワインをシェフ自ら厳選し、フランスとイタリアのワインを多く取り揃えています。充実のランチメニューはディナータイムとはまた違ったメニューでオイル、クリーム、トマト、イタリアン和風(種類) 全部で24種類のパスタ ・ピザをご用意。
店内は、テーブル席とソファー席をあわせて24席あり、広々とした空間で女子会や、デート、ご家族と、様々なシーンで、ゆっくりとお食事をお楽しみいいただけます。

道の駅 湖畔の里福富
福富ダムの湖水を望む景観に恵まれた場所に位置する県内最大級の大型複合施設です。大型遊具から、デイキャンプ場、宿泊キャンプ場、多目的グラウンド、特産品の販売や、地元食材を活かした料理を提供するレストラン、こだわりの手作りパン、季節のジェラートショップなど多彩な施設がもりだくさん。施設利用は要予約です!ダムのほとりで家族や仲間と一日ゆっくりとお楽しみください♪

せらワイナリーレストラン
世羅町産食材やシェフこだわりの素材で作り出す、ボリューム満点のメニューをご堪能ください。せらワイナリー直営のレストランで、地元食材を使用したメニューと「せらワイン」を味わえる他、幅広い世代にご利用いただけるメニューを提供しております。 BBQも人気があり、豊かな自然環境で一貫して肥育された希少な地元ブランド牛「世羅みのり牛」と、旨み・甘みを作り出す6種類の穀物を中心とした飼料で育てられた「瀬戸内六穀豚」をご用意。その他、県内では数少ないジンギスカンを常設メニューとしており、リピーターさんも多くお越しいただいております。
併設のショップでは、せらワインも各種取り揃えております。お気に入りのワインはぜひこちらでお買い求めください。せらワイナリーの直売所としてワインはもちろん、ここでしか買えないワイナリーオリジナルグッズなど、ユニークなおみやげも充実しています。
フリーワードから探す
新着から探す
すべてを見る
お知らせ
本サイト サービス終了のお知らせ
日頃より「ダイハツ広島限定超トクなびサイト」をご覧いただき、誠にありがとうございます。
本サイトのご利用は2024年3月末までで利用期限が切れているため、現在使用できません。
長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
本サイトのご利用は2024年3月末までで利用期限が切れているため、現在使用できません。
長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
2024.04.01
ダイハツ広島販売オリジナルクーポンサイト